中小企業の中南米進出を支援するビジネスコラム

なぜ、今本邦企業が中南米地域に進出すべきなのか。そこは、33カ国の広範囲を領した人口約6億人、GDPは5.1兆ドル(2015年)とASEAN5の約2.5倍で、既に巨大な中間層市場を形成した魅力的な市場です。日本にとっての“地球の裏側”という物理的な距離の遠さを「利用」し、本邦中小企業がビジネスチャンスを生み出し進出するための支援を我々は行っています。

  • 中南米進出コラム
  • 国概要
  • ホーム

2018.08

ペルー進出のための出張に行きました(その2)

2018.08.27 22:58

1. 美食の国、ペルーの飲み物 7月28日から8月11日にかけて、ペルー進出を企画する本邦中小企業様と共にペルーへ出張してきました。前号に続いてペルーの文化の一端について写真を中心にご紹介します。 皆さんはペルーのワインを飲んだことがあるでしょうか。ペルー人たちはペルーワインをあ...

ペルー進出のための出張に行きました(その1)

2018.08.13 20:33

1. はじめに 7月28日から8月11日にかけて、ペルー進出を企画する本邦中小企業様と共にペルーへ出張してきました。短い期間でしたが、充実した活動をすることができました。その活動を強く支えたのが、ペルーの文化、具体的には飲食、観光、買い物だったように考えます。 今回はいつもとは趣...

中小企業の中南米進出を支援するビジネスコラム

なぜ、今本邦企業が中南米地域に進出すべきなのか。そこは、33カ国の広範囲を領した人口約6億人、GDPは5.1兆ドル(2015年)とASEAN5の約2.5倍で、既に巨大な中間層市場を形成した魅力的な市場です。日本にとっての“地球の裏側”という物理的な距離の遠さを「利用」し、本邦中小企業がビジネスチャンスを生み出し進出するための支援を我々は行っています。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 中小企業の中南米進出を支援するビジネスコラム.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう